HP tx2505 所感

レポートをリクエストされたので、所感を記します。
tx2505を使い始めてから一週間、だいぶタブレットにも慣れてきました。
この系列のマシン、どこぞでLenovoよりもIBMっぽいと評されていただけあって、確かに面白いです。
ペンの動きは結構スムーズでストレスも感じず、GUIをいじっている楽しさは。

ベンチ

きて真っ先にやったのは、ウィルス対策ソフトの入れ替え。
調べてみると、vistaにはまだ対応していないメーカーも多いとの事。
昔から使ってきたこともあり、ここはSVGのフリー版をインストール。
ついでにJ-WORDプラグインも削除。
メモリが4Gあることもあり、こうするとvistaでも言われていたストレスは特に感じず、実際FF XIベンチをとってみると

high 2885
low 4917

という値が出ました。
特に問題がない値ではないかと思うのですが、どうでしょう。XPの時よりは値が悪いかもしれませんが…。
嫁のPC(NEC LL750/LGのメモリを4Gに換装したもの、ウィルス対策ソフトは同じくAVG)は

low 3475

解像度の問題があるので単純には比較できませんが、TurionCore2Duoの性能比はそれほど気にならないのかもしれません。
Superπとか、ほかのベンチマークもやってみたほうがいいのでしょうけど、いまだとベンチマークは何が主流なのでしょうか。
ちなみに、vistaWindowsエクスペリエンス インデックスは

プロセッサ 4.8
メモリ 5.9
グラフィックス 4.3
ゲーム用グラフィックス 4.0
プライマリハードディスク 5.2

NotePCとしては、ベンチ的に悪くないのかも。

tx2505の問題と感じるところ

さて、問題もいろいろあるので、少し列挙してみます

  • モニタの発色が悪い。調整するオプションを探しているけど、どうもイマヒトツ…
  • HOME・END・PG UP・PG DOWNキーが矢印キーが離れている。Fnキーを使って矢印キーにアサインされているくらいが操作しやすいのだけど…
  • ペンで操作していると画面が傷つく…かも。 これはフィルタを買って回避しました。ペンを使うならほぼ必須でしょう。
  • ペンを使った時の画面の感触が悪い。 フィルタをつけても改善せず。ちょっとカコカコした感触。滑らかにならないと気持ち悪いんだけど、何とかならないものか…。
  • ペンで文字入力は難しい。 確実にソフトの問題。ペンを画面から離せる時間がタイト過ぎる。設定で回避できるかは探索中。
  • バッテリの持ちが悪い。大体省電力モードで3時間程度しか動作しない。 電源オプションでCPU使用率制限をいじっても、無線LANを切っても根本的にダメ。これだけメモリを積んでもスワッピングが発生しているのか、常にHDDアクセスが発生しているのが原因だとおもうのだけど…これはvistaの問題かしら。せめて5時間は持つようになると嬉しいのだけど…。
  • 画面上のDVDボタンとか、Quick Playボタンとかが邪魔。 押してなくても押したことになるときなどがあり、何かとDVDプレイヤーが立ち上がる。ここも設定で回避できそうだけど、どこにあるかはまだ探索しきれていない。

という感じ。
致命的というほどではないけど…。

温度は連続稼動させていてもそれほど熱くならず、低温火傷などの心配はまったくないです。
欲を言えばファンレスでもう少し冷えてくれれば…無線LAN+Firefox3で動かし続けてファンがまったく動かない状況なら、電池ももう少し持ちがよくなるかもしれません。

vista自体の問題と感じるところ

私にとって問題になっているのは、寧ろハードウェアよりもアプリケーションのvistaに対する対応状況の方が深刻なのかもしれません。
殊に参っているのは二点。

  • 通常使っているエディタのDanaでは、ファイルを保存ができない。 どうも保存時にどこか別のところに保存し、次回からはそちらを開く模様。 シリアル番号を忘れたし、登録した当時に使ったメアドはサービス終了でドメインごと無効状態。 ん〜。結構世話になっているし、いい加減新しく買おうかしら。 それともviクローンかemacsクローンでも使い始めたほうがいいのか…。
  • Cygwinでxtermが-rvオプションを付与すると立ち上がらない。 起動途中で落ちている模様。どこで落ちているのか…。たまに立ち上がるのがまた不気味。

ゆっくり対処していくとします。